フォトブログ

夏の名峰を制する

IMG_1966tri_webl2.JPG

長引くコロナ禍で余暇活動の機会は失われています。コロナ禍3年目の今夏は行動制限がかからなかったものの、子どもたちが学び成長する経験値には未だ物足りなさを感じます。

 

そんな人間社会の事情を知ってか知らずか、かの名峰が近場に出現してくれました。昨今、軽装備かつ登山届未提出で山登りに挑戦する不届き者が後を絶ちませんが、近場の名峰はいかなる入山者も受け入れてくれます。

 

まずは5合目付近まで。登山初心者の若者は、有り余る体力を放出して一気に駆け上がりがちです。

IMG_1967tri_webl.JPG 

 


標高が100m上がるごとに気温は約0.6℃、気圧は約10hPa下がります。高山病には注意が必要です。気温と気圧の変化に体を慣らすためにも、中腹で休憩をとりましょう。

IMG_1968webl.JPG


体力が回復したら、再び頂上を目指します。6合目をすぎる辺りから勾配は30%を超えてきます。足場に気をつけながら歩みを進めます。

IMG_1969webl.JPG


いよいよ頂上付近に差し掛かりました。滑落に注意して最後の力を振り絞りましょう。

IMG_1970webl.JPG

 


成し遂げた者だけが望める景色がそこに広がります。

IMG_1972tri_webl.JPG

今、登頂者は何を感じていますか?

お疲れ様でした。
IMG_1973webl.JPG

 

 

 

 

ひぇ~、恐れ入りましたぁ

IMG_1854tri_webl.JPG

白百〇学園・学〇院・青〇学院の幼稚園と言えば、良家のご子息・ご息女が通われる名門としてその名を世に轟かせていますが、これらをも凌ぐ名門幼稚園に遭遇しました。

 

この紋所を目にしたら、「ひぇ~、恐れ入りましたぁ」と平伏するしかありません。

この園の園児たちは帝王学を学び、黄門様ごっこで遊ばせ給うのでしょうか。

 

いにしえより日本人は兎角、お上と権威に弱いと言われます。

けれども、そのお上が道理を通し弱きを救うのであれば、そうした日本人の国民性も悪くはないかもしれません。

 

胸のすく名演技をありがとうございました。

追悼 佐野浅夫さん

 

 

 

スタディーズラボ×理科塾 「塾教育の本音」を語る

スタディーズラボ対談中.jpg

スタディーズラボの松田先生と塾教育の本音について熱く語り合いました。

対談の様子は動画で公開されています。全4話
理科塾HP お知らせページまたはスタディーズラボさん YouTubeチャンネルからご覧いただけます。》


アラフィフにしてYouTubeデビューを果たしました。

動画に撮られるとは、動く自分の姿を客観的な眼で捉えることでもあります。

 

「話が長いなぁ~」

「全部しゃべり切ってどうすんの、会話のボールを松田先生に投げないと」

「上半身や頭の動きが気になるなぁ~」

「時折、ゴニョゴニョしゃべっていて聞き取りづらいな」

「おでこが禿げ上がっとるやんけ」

「髪の残存率は左側の方が若干?ましなので、座席のポジションを左右反対にしてもらえば良かった」

 

自分の仕草や癖や外見が曝け出されて顔から火を噴きそうになります。子どもの頃、カセットテープに録音した自分の声を聞いて、「自分はこんな風に話しているのか」と赤面した記憶が蘇ります。

姿勢や表情や目線のやり方はもちろんのこと、しゃべりの間の取り方・声のトーンなど自らの未熟さを反省させられます。

塾講師は人前に立つ職業です。生徒さんに分かりやすい、生徒さんを授業に引き込む話術に加えて、“見せる”技術も磨き続けなければなりませんね。

松田先生ありがとうございました。

 

学びができる幸せ

IMG_1751webl.JPG

3月に突入し、今年の受験シーズンも終わりを迎えようとしています。
努力が実を結んだ人・残念ながら報われなかった人・中途半端な結果にモヤモヤしたままの人…。
昨日までの受験生は春から悲喜交々に次のステップへ向かうことでしょう。
そして、1年後の受験に向けて既に新受験生たちの戦いが始まっています。

元受験生・新受験生・受験生でない学生のみなさん、「勉強なんてしたくない」、「勉強はつらい」、「勉強から解放されたい」と思うことがあるでしょう。
勉強に向き合えるのも、サボタージュできるのも、それを許される環境があるからです。

あたりまえに享受できている平穏な日常を意識し、感謝することは難しいかもしれません。ただ、連日テレビやネットから飛び込んでくる映像は、同じ時代に起きている現実です。

何を大切に生きていくべきなのか。
己の矜持は何か。

人それぞれではありますが、自分という個に向き合い、相手を尊重し、日々を懸命に生きていかなければなりません。
自戒を込めて。

Слава Україні!

 

 

人とは非論理的な生き物だ

IMG_1708webl.JPG

明けましておめでとうございます🌅
本年もよろしくお願いいたします

誰からも待ち望まれていませんが、昨年に引き続き宝くじの結果報告から本年もフォトブログを開始します。

ご意見番として舌好調なひろゆきさんが『宝くじで人生を好転させようとする人はダメだ』的なことをおっしゃっておりました。

おっしゃる通り!

あれっ?

正確な当選確率を計算したわけではありませんが、例えるなら隕石が自宅の屋根🏠を突き破るとか、広瀬すずと偶然の出会いから大恋愛💘に発展するとかくらいに高額当選は起こりえません。

都内文教エリア進出の夢は、言わずもがな新年早々に崩れ去りました。

ん、10枚中1枚だけ6等3,000円に当選しました🎉

少額当選とはいえ、初体験です😀

毎年、連番5枚とバラ5枚の計10枚3,000円分を購入しています。
投資とリターンが相殺されて、無料でドキドキワクワクを味わえたと感謝することにしましょう😊

「やったぁー、3,000円ゲットだ」と回転寿司屋に出かけたら、ひろゆきさんに失笑されますね。

1 2 3 4 5 6 7 8