理科実験コース
日曜探究ラボ

日曜探究ラボ
「日曜は、理科実験の探究に没頭する。」
時間をかけて理科実験を探究する。
疑問があるから確かめる。問題意識を抱いて試行錯誤する。実験結果に向き合い思考する。
理科実験をとことん突き詰める日曜集中講座があなたを成長させます。
【内容】 | 化学・物理・生物(解剖も含む)を中心にした体系的カリキュラムを用意しています。仮説の立て方・実験計画の練り方を学び、失敗や途中で沸いた疑問に対する再検証も時間の許す限り行います。 |
【レベル】 | 中学から高校の学習範囲に加えて、教科書には載っていない発展的内容に踏み込みます。実験を行うことでしか学べない実習ノウハウも身につけます。 |
【対象】 | 理系好きな中高生・お楽しみ理科実験に物足りなさを感じる中高生・主体的に理科実験に取り組みたい中高生 |
【時間】 | 日曜 10:00-17:00(お昼休憩含む) |
【定員】 | 1~4名 |
「同質性と理不尽への耐性が身につくブラック部活がアホみたいに長時間活動しているのなら、探究力と真の学力が身につく科学探究学習も丸一日行われていいのではないか」と日曜探究ラボを思い立った訳を理科塾コラムに綴りました。
理科塾コラム「探究学習のススメ―日曜は、科学実験の探究に没頭する。―」
■探究学習で得られる3つの力
■探究学習は受験に無関係なのか―堀川の奇跡が証明したこと―
■科学実験を通して探究学習させることへのジレンマ
■受け身型学習に慣れすぎてしまった子どもたち
■あなたの日曜日の7時間をください。
|